話題のCBDグミの【気になる効果】CBN配合グミの発売で注目の「食べる」CBD製品をご紹介します。

話題のCBDグミの【気になる効果】CBN配合グミの発売で注目される「食べる」CBD製品をご紹介します。

最近話題になっているCBDグミってご存知ですか?

今回は、CBDグミで期待される効果や購入時の注意点などについてまとめました。

また、CBD先進国でもあるアメリカでは、CBDに代わる新たな成分「CBN」が配合されたグミのニュースも併せてご紹介しますね。

CBDラボでは取り扱ってませんが、ぜひ参考にしてみてください。

CBDグミってどんな製品?

CBDグミはその名の通りCBDが配合されたお菓子のグミ“のことで、海外で大人気となり日本でも少しづつ人気が高まっています。

グミが人気の理由は場所を選ばず手頃にCBDを摂取できるという点。

メジャー製品であるCBDオイルはフレーバーによっては独特の味や香りがすることもあり、CBDリキッドは電子タバコが必要だったりとちょっとハードルは高めだったりします。

それに比べてCBDグミは、味も美味しくてお菓子のように食べられるので、気軽に試せることからCBD初心者の多い国内でも注目されているわけです。

CBDグミに期待できる効果

グミも他の製品と同様、以下のようなCBD特有の効果が期待できます

  • 睡眠導入効果
  • 睡眠の質改善
  • リラックス効果
  • 集中力UP効果

ただし、CBD含有率はそれほど高くないので、人によって効果を実感しにくいこともあるようです。

空腹時に取り入れる方が効果を実感しやすいという口コミもあるので、食べるタイミングも重要なのかもしれません

美味しいからといって、パクパク食べてしまってはダメですよ(笑)

手軽さゆえに問題も

気軽に試せることで人気のCBDグミですが、それが原因で、アメリカでは販売を制限したり禁止する州も増えているんです

理由は簡単で、小さな子供や未成年、青少年も簡単に入手出来てしまうからですね。

現在では、子供が一人では開封出来ないようにパッケージに工夫をしたり、未成年への販売対策などの細かな規定を定めることで、近々販売が再開されるとのこと。

こういった問題は日本でも起こり得るので、購入される場合は、少なくともお子さんの手が届かないところに保管するなど、気をつける必要があります

グミに限った話ではありませんが、オイルやリキッドも取り扱いには十分気をつけて下さいね。

持続時間がポイント

CBDグミなどの「食べる」エディブル製品は、長時間の効果が期待できると言われています

CBD市場でもっともメジャーなCBDオイルは、飲料に混ぜて「飲む」ことができるものや、肌に「塗る」コスメとして利用できるものまで様々。

次に大きなシェアを獲得しているのがCBDリキッドで、タバコが身体に与える悪影響が取りだたされていることから、タバコに代わり健康的に利用できる「吸う」CBDリキッドが人気です。

このように「飲む」「塗る」「吸う」「食べる」など、さまざまな方法で摂取可能なCBDですが、効果の持続性があるのは「食べる」エディブル製品だと言われているんです

持続性がある分、効き目が出るまでに時間が掛かりますが、長時間に渡って緊張する場面が予想される日などは、持続性のあるエディブル製品が役に立つかもしれませんね。

CBN配合のグミがアメリカで発売

カリフォルニア州にある、大手エディブル大麻製品会社「Kiva Confections社」はCBN配合グミの発売を発表しました。

CBNとは、CBD(カンナビノイド)に替わる成分として、新たに注目を集めている大麻草から抽出される成分とのこと。

日本では違法とされるTHCが酸化した際の副産物として生まれるCBNは、CBDと類似した作用が期待され注目を集めています。

特に、鎮静効果が高いことが予備研究から判明しているそうで、すでにアメリカでは製品化されているんだとか。

残念ながら、CBNグミは現在日本では販売されておらず、手に入れられるのはもう少し先の話になりそうです。
参考:https://www.cannainsider.com/reviews/cbn-cannabinoid/

CBDグミを購入する際の注意点

CBDグミは手軽に試せる利点がありますが、購入する際には注意が必要です

日本では企業が販売目的で輸入する際には、厚生労働省が定めた規定があり、THCが0%の物しか輸入/販売できないことになっています。

ですが、個人輸入にはこの規定が当てはまらず、安価なものや生産者が不明なものは、THCや不純物が混入している可能性があるため気をつけなければなりません

また、以前も書きましたが、現在CBD製品を製造するために大麻を栽培する許可は出ていませんので、国産と謳っている製品にも注意が必要です。

生産者がはっきりとわかる製品を、摂取量を守って安心安全に使いましょう。

最後に

優れた効果が期待できるCBDですが、日本国内で流通している製品から違法成分でもある「THC」が検出されたというニュースもあります。

CBD-LABOで取り扱うCBDブランド「カンナプレッソ」は、日本食品分析センターをはじめとした第三者機関から、THCはもちろん、ニコチンやホルムアルデヒド(発ガン性物質)を含んでいないことが証明されていますので安心してご利用になれますよ。

どうも最近体調が優れない、なかなか寝付けない、ストレスが溜まっているなどの体調不良のサインが出ているようでしたら、是非CBDリキッドをお試しになってみてください。