ついにAmazonでもCBDが?こだわりが詰まったCBDコーヒーが米Amazonで販売決定!

ついにAmazonでもCBDが?こだわりが詰まったCBDコーヒーが米Amazonで販売決定!

今回はご紹介するのは、CBDでも人気の取り入れ方の1つ、コーヒーの話題です。

CBDオイルなどは、舌下摂取が苦手な方だと飲み物などに混ぜる人が多いのですが、中でもコーヒーや紅茶は人気の飲み物なんです。

ですが、今日ご紹介するのはCBDオイルではなく「CBDコーヒー」そのもの。

CBD好きな方も、コーヒー好きな方も是非チェックしてみてください。

Hemp You Can Feel™ coffee

皆さん、カプセルコーヒーって知ってますか?

コーヒーの素が入ったカプセルを機械にセットして、ボタンを押すだけですぐにコーヒーが飲めるアレです。

日本ではネスレさんのドルチェグストが有名ですが、アメリカではKEURIG(キューリグ)というメーカーの機械が有名で、アメリカではシェアNO.1なんだそうです。

今回紹介するCBDコーヒーHemp You Can Feel™」というのは、このキューリグのカプセルと同じ規格で作られた「カプセル」タイプのCBDコーヒーなんです。

ちなみに、このキューリグのマシンは日本でも販売されており、UCCさんなどが同規格のカプセルコーヒーを発売してます。

公式サイト:https://hempyoucanfeel.com/

Cannabis Global社

このコーヒーを開発したのは、アメリカ、カリフォルニアに拠点を構えるCannabis Global社」

原料にもこだわっており、このCBDコーヒー製品は95%がオーガニックというこだわりよう。

また、CBDをコーヒー豆に配合する方法にもこだわっており、化学物質や界面活性剤などの人口プロセスを一切使用していないんだそうです。

独自のCBD注入プロセスは、すでに特許申請中とのことです。

環境問題への取り組み

この「Hemp You Can Feel™」が注目されているのは、CBD配合プロセスだけではありません。

ヘンプは土壌に還元できるプラスチック代用品としても用いられている素材でしたよね。

この特性を活かして作られた同製品は、なんと・・・箱、カプセル、フタ、中身とすべてのものが120日以内に100%土に還るんだとか。

プラスチックが世界中で問題になっている昨今、このエコな取り組みが高い評価を得ているということです。

Amazonで認可

おそらく知らない方は「当たり前じゃん・・・」と思われるかもしれませんが、Amazonで販売されるというのは、私たちにとっては凄いことなんです。

というのも、AmazonではCBD成分を含んだ製品は販売が許可されていないんです。(アメリカも同じ)

AmazonでCBDを調べると、HEMPオイルやカンナビスオイルなどが表示されると思うんですが、それらはCBDが含まれない全くの別物なんですよ。
*HEMPオイルと偽って販売されることは稀にあるようです。

つまり、ついにAmazonでもCBDが販売されるようになったのか!!ということで更に注目を集めているんです。

他のCBDコーヒーとの違い

CBDを配合したコーヒー製品は、アメリカでは既に販売されていますが、先程も紹介したとおり、配合方法に違いがあります。

従来のCBDコーヒーというと、普通のコーヒー豆にCBD成分をスプレーしたり垂らす程度。

なんとなく想像できるかと思いますが、CBDがどれくらい摂取できるかなんて表示出来ないようなクオリティなんです。

ところが、「Hemp You Can Feel™」は独自の配合方とカプセル型であることから、コーヒー1杯あたり最低でも30mgのCBDが配合されていることを確認しているそうです。

環境問題だけでなく、このクオリティの高さも注目を集める理由ですね。

日本でも飲むことができる?

かなり時間と手間は掛かりそうですが、日本でも「Hemp You Can Feel™」を試すことはできそうです。

まず、専用コーヒーマシンのキューリグは日本でも販売されていますし、US Amazonで販売されるということなので、買おうと思えば買えるんですよ。

また成分検査を行った結果、THCは含有されていないそうなので、一応税関も通過できると思います。

ただ海外発送なので、送料が高くつくのと、時間はかなり掛かると思いますので、あまりオススメはしませんね。

日本でも試せるCBDコーヒーはある?

国内でもおいしいCBDコーヒーを飲めるお店があるので、2店舗ご紹介していきます。

都心にはCBDコーヒーショップの専門店も、近くを寄ったら是非行ってみてくださいね。

Creative Nuggets
CBDコーヒーとCBDピザを取り扱っているカフェ。
所在地:東京都渋谷区渋谷1-25-10
営業時間:土曜/日曜 12:00-17:00
タヒチアンノニカフェ
CBDコーヒーやカフェドリンクなど
場所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-2 モリンダ ビルディング 1F
電話:03-4330-8639
時間:10:00~18:00
店休:土日祝日

自分で作っちゃうのが一番

2店舗紹介しましたが、さすがにCBD配合というだけあってお値段が・・・1杯1,000円超えちゃうんですよね。

ましてや、今はコロナの影響で外出も気が引ける・・・そんな方もいらっしゃると思います。

そんな方にオススメしたいのがCBDオイルです。

お好きなコーヒーに数滴垂らせば、それはもうCBDコーヒーですよ。

さすがに「Hemp You Can Feel™」くらいのCBD含有量のコーヒーはなかなか作れませんが、気持ち多めに垂らせばお店クオリティくらいは楽しめると思いますよ。

ちょっと宣伝を

カンナプレッソCBDオイルにはフレーバーレスもあり、コーヒーの味を変えることなく利用できます。

また、人気のフルーツフレーバーはラテやティーなどとも相性が良くてオススメです。

バッグにCBDオイルを忍ばせてカフェにいけば、いつでもCBDドリンクを楽しむことが出来ますよー。

当店のCBDオイルは味と香りが人気の秘密ですので、是非ご活用くださいませ。

最後に

今回はCBDコーヒーについて調べてみました。

慣れ親しんだ飲み物でCBDを摂れるっていうのは素敵ですよね。

ご自宅でもCBDオイルがあれば簡単に試せますので、興味がある方は是非トライしてみてください。